桃源郷をつくり出す紀の川市桃山町で栽培されている主な桃の種類を紹介します
桃にも種類があって、味はもとより見かけも微妙に違います。
それぞれの桃に、それぞれの歴史があります。
はなよめ
 山梨県において日川白鳳より採穂・養成した苗木のうち特性の異なる木が発見され見出された品種。果形は円形、玉揃えがよく高糖度であり日持ちがよいと言われています。満開後72日前後で収穫。果実重は180〜200g前後です。
桃山白鳳
 旧桃山町で見いだされた品種で、白鳳の一樹変異と見られています。満開後75日前後で収穫できる早生種で、果形は円形、果実重は220g前後になります。
日川白鳳
 山梨市において白鳳の芽接苗の中から発見された枝変わり品種です。満開後80日前後の6月下旬に収穫でき、果形は円形、果皮の着色がよく、果実重は230g前後です。早生系の桃として品種的に優れ、ここ数年面積が増加しています。
八幡白鳳
 山梨市において白鳳の中から発見された枝変わり品種です。満開後84日前後の7月上旬に収穫でき、果形は扁円形、果実重は250g前後になります。
白鳳
 神奈川県農事試験場が「白桃」に「橘早生」を交配した実生から選抜した品種です。満開後90日前後の7月上旬から中旬に収穫でき、果形は円形、果実重は270g前後になります。管内で最も多く栽培され、「あら川の桃」の主力品種となっています。
清水白桃
 岡山県で「白桃」と「岡山3号」の混植園で発見された偶発実生です。満開後106日前後の7月中旬から下旬に収穫でき、果形は円形、果実重は300g前後になります。「白鳳」とともに主力品種となっています。
川中島白桃
 長野市で発見された偶発実生です。満開後115日前後の8月上旬から中旬に収穫でき、盆需要品種として導入が進んでいます。果形は円形、果実重は330g前後になります。

品種別収穫始め時期


★収獲期間表は、主要品種の収穫期間を示しています。
 気候等により時期が変動いたしますので、事務局で品種別出荷期間等の問い合わせには
 お答えすることはできません。
 詳しくは直売所などに直接お問い合わせください。
★あら川の桃振興協議会事務局では、商品の受注、直売所のあっせん、購入された桃への
 ご質問等は承っておりません。


トップページへもどる
アイコンアイコンアイコンアイコンアイコンアイコンアイコンアイコンアイコンアイコンアイコンアイコンアイコン
 あら川の桃振興協議会
 〒649-6192  和歌山県紀の川市桃山町元376番地
          紀の川市役所桃山支所内
 &FAX 0736−66−1259
(月〜金9:00〜17:00まで)